新着
RSS2.0
5/1(水)市民体育館にて、モデル校一年目を終え、新たにモデル校として加わった皆さんが集まる『令和6年度 第1回コミュニティ・スクール研修会』に参加してきました。コミュニティ・スクールについて、改めて社会教育士の指導主事から、熱のこもった説明をいただき、本年度のスタートを気持ち良く迎えた感じがしました。また、昨年度の各校の成果についても説明をいただき、手探り状態でしたが確実に進んだことを実感する振り返りができました。後半はグループ毎に演習でしたが、昨年度共に切磋琢磨したモデル校3校が一堂に会し、『モデル校自慢』というテーマで熟議が行われました。本校は昨年度末に美術部の生徒が作成してくれたロゴマーク22点から、投票結果をもとに正式決定しました。熟議後の発表ではどの学校の皆様も自校の課題と向き合い、解決策を生み出し実行に移し充実した取り組みをされていることがヒシヒシと伝わってきました。発表後の質問タイムでも他校の取り組みに興味を示し、良さを認め合ったり、確認し合ったりすることを自然にできることから、自校とともにモデル校での強い絆というかネットワークが築かれている感じがして素晴らしいと思いました。6...
今日のピラフはハンバーグとマッチして口の中で絶妙なハーモニーを奏でました。クラムチャウダーはすぐなくなってしまうほど人気でした。(3−4 給食委員) 給食を目の前にし、まず目を引いたのはご飯。珍しい風貌だと献立表を確認するとチキンピラフ。いざ口にすると、ほのかなチキンの風味が伝わってきました。さらにハンバーグとクラムチャウダーもあり、あっという間にお腹がいっぱいになりました。(家の牛乳が溜まっているので料理で消費せねばの教頭)
掲示が1階から2階小会議室前に変わりました。今日は心機一転、初めての掲示です。是非ともご覧ください。
今日の給食の筍はめったに出ないメニューで珍しさもあり、とても美味しかったです。魚も味がしっかりしていて美味しかったです!(3-3給食委員)本日は鰆の西京焼き、筍きんぴら、豆腐とわかめのすまし汁でした。特に旬の筍が味も食感もよかったです。(サッカー日本代表のオリンピック出場決定を喜ぶ教頭)
今日の給食は、しょうゆラーメンと春巻、きゅうりのオイル漬けでした。きゅうりはシャキシャキしていて人気でした。皮はパリッとしていて、具だくさんで美味しかったです(3−2給食委員) しょうゆラーメンはあっさり系で、もやしなどの具がよいアクセントを出していて、満足度が高い感じでした。(道路で信号待ちの際、冷やしラーメンののぼりが出ていて、つい見つめてしまう教頭)
今日の献立は、子供パンスライス、牛乳、ハンバーグのデミグラスソース、ごぼうサラダ野菜スープでした。ハンバーグはパンに挟んでソースが染み込み、パンとの相性がサイコー!単品で食べても尚良し!ごぼうのシャキシャキとした食感やドレッシングのちょっとした酸味が美味しかったです。(3-1給食委員) 事前に献立表を確認すると、ハンバーグ!パンに挟みハンバーガー用なのか、ハンバーグが本場の様にゴツゴツした感に作られているのかと勝手に考えてしまいました。(我が家のハンバーグは大きめにみじん切りされた玉ねぎが多めですの教頭)
今年度初めての茶道教室でした。 新年度になり、今までも参加していた経験のある2・3年に1年生が加わり、楽しい時間を過ごしました。 今月のお菓子は、皐月の上生菓子で、季節を感じることができました。 1年間楽しんでいきましょう。    
国語では参観の感想でもいただきましたが、物語で主人公の気持ちの変化について丁寧に読み取っています。他の生徒と意見を交わす様子も、違いや同意を楽しんでいるようでした。家庭科ではクラス栄養素の分類をクラス全体で行いました。正解を選ぶ度に歓声が上がり、楽しさと一体感が感じられました。
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、茎わかめとツナの炒め煮でした。唐揚げはジューシーでご飯にとても合いました。茎わかめとツナの相性が良く、美味しくてつい、おかわりしてしまいました。(2−4給食委員) 唐揚げも茎わかめも最高でしたが、玉ねぎの味噌汁の味わい深さが心と体に染み渡り、とても癒されました。(玉ねぎの外皮が剥きづらいのは何とかならないものかといつも思ってしまう教頭)
今朝の生徒会朝会は本部の皆さんによるクイズ。先生の名前クイズが一番盛り上がっていました。 下の写真は1年生の体育授業の様子です。北野中体操は覚えてきたかな?
今日の給食は、ツイストパン、コーヒーミルク、しろみさかなフリッターのトマトソース、コールスローサラダ、ABCスープでした。ABCマカロニはアルファベットの他に数字も入っていて、見ても食べても美味しい給食でした。(2-3 給食委員) 本年度初のABCスープ。やはり喜んでしまいます。(週末はタケノコで料理をするようにと指令を受け、青椒肉絲を作った教頭)
令和6年度が始まり3週間が経ち、土曜参観としてたくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。生徒や学校の様子はいかがでしたでしょうか。 また、昨年度は雨で出演出来ず悲しい思いをしたハナミズキ祭りに吹奏楽部が参加しました。こちらも多くの方々で盛り上がっていました。6曲、さらにアンコール2曲を披露させていただきました。
本日は吹奏楽部の仮入部の様子に潜入。先輩達が実際に楽器に触れさせながら教えてあげていました。1年生は仮入部とは思えない程の真剣ぶり。素晴らしいです。 そして明日は保護者会・懇談会とかぶってしまうのですが、小手指駅北口を中心に行われます『ハナミズキ祭り』に吹奏楽部が参加します。
今日は照り焼きチキンやコーンチャウダーなどが出ました。どれも濃すぎず薄すぎずちょうど良い味付けで更にさっぱりとしたフレンチサラダが口の中をリフレッシュしてくれて最後まで美味しくぺろりとたべることができ、とても良い給食でした。(2年2組給食委員) 本日はいちごマーブル食パンという珍しいパンが出ました。ほんのり香り、癒される感じでした。(料理を作るのがクリーム系に偏る教頭)
1年生の仮入部も、本日で4日目。声を聞きくと、候補が固まってきたようです。焦らずに長く頑張ることが出来る部を選んでほしいです。
今日の給食は、わかめご飯、鯵フライ、切り干し大根の炒め煮、沢煮椀、牛乳でした。アジフライはおかわりじゃんけんでも人気で、私もおかわりじゃんけんに参加し無事おかわりすることができました。切り干し大根の炒めには、大根が食感のアクセントになっていてとても美味しかったです。沢煮椀はごぼうやしらたきなどの具沢山のスープでたくさん食べたくなるようなスープでした。(2−1給食委員) 先日のたけのこご飯に続き、人気のわかめご飯。これだけで何杯もいけますが、鯵フライや沢煮椀も加わり、充実のラインナップでした。(料理作る際は2つの作業を同時に出来ず手際が悪い教頭)
今日の給食はミネストローネが出ました。パンとかけ合わせて食べるとより美味しかったです。ウインナーのジューシーさやキャベツとコーンのサラダの味がさっぱりしていてかつ新鮮でとても美味しくいただけました。(2-2給食委員) いつもはケチャップが相棒のウインナーですが、本日は単独。パンにinし、存在感があるのか心配しながら食すと、しっかりと主張される味とボリュームに感激。サラダもミネストローネも美味しさが凝縮され、満足でした。(土曜日のハナミズキ祭りを目前に控え、新たな課題曲をいただき気合いで追い込んで練習する教頭)
コロッケは里芋の旨味・甘味があり、衣はサクッと揚がっていて美味しかったてす。高野豆腐と漬物は味がよく染み渡り、これまた美味しかったです。(作朝、学校に迷い込んだ大型犬セッターさんは無事に飼い主さんのもとに戻すことが出来ましたよの教頭)
今日の給食は、たけのこご飯、牛乳、イカの竜田揚げ、磯あえ、桜かまぼこのすまし汁、お祝いイチゴゼリーでした。たけのこご飯には旬のたけのこをふんだんに使ったものになっていました。とても美味しく、残りを出すことなく完食することができました。ストローがなくなって不便なところもありますが、少しずつ慣れてきています。この調子でクラスとして成長していけたらなと思います。(2−4給食委員) たけのこご飯の味の染み具合とたけのこの食感はExcellentでした。イカの竜田揚げは柔らか食感とスパイシーな味付けで相変わらずイカしていました。(週末はようやく料理が出来ると、春らしいサラダと手羽中の料理を作った教頭)
酸味と旨味があって食が進むスパゲティ。オムレツやコーンと枝豆も春らしい色合いで、見た目も楽しませてくれています。(最近はなかなか料理を作れず反省な教頭)