新着
RSS2.0
5/1(水)市民体育館にて、モデル校一年目を終え、新たにモデル校として加わった皆さんが集まる『令和6年度 第1回コミュニティ・スクール研修会』に参加してきました。コミュニティ・スクールについて、改めて社会教育士の指導主事から、熱のこもった説明をいただき、本年度のスタートを気持ち良く迎えた感じがしました。また、昨年度の各校の成果についても説明をいただき、手探り状態でしたが確実に進んだことを実感する振り返りができました。後半はグループ毎に演習でしたが、昨年度共に切磋琢磨したモデル校3校が一堂に会し、『モデル校自慢』というテーマで熟議が行われました。本校は昨年度末に美術部の生徒が作成してくれたロゴマーク22点から、投票結果をもとに正式決定しました。熟議後の発表ではどの学校の皆様も自校の課題と向き合い、解決策を生み出し実行に移し充実した取り組みをされていることがヒシヒシと伝わってきました。発表後の質問タイムでも他校の取り組みに興味を示し、良さを認め合ったり、確認し合ったりすることを自然にできることから、自校とともにモデル校での強い絆というかネットワークが築かれている感じがして素晴らしいと思いました。6...
今日のピラフはハンバーグとマッチして口の中で絶妙なハーモニーを奏でました。クラムチャウダーはすぐなくなってしまうほど人気でした。(3−4 給食委員) 給食を目の前にし、まず目を引いたのはご飯。珍しい風貌だと献立表を確認するとチキンピラフ。いざ口にすると、ほのかなチキンの風味が伝わってきました。さらにハンバーグとクラムチャウダーもあり、あっという間にお腹がいっぱいになりました。(家の牛乳が溜まっているので料理で消費せねばの教頭)
掲示が1階から2階小会議室前に変わりました。今日は心機一転、初めての掲示です。是非ともご覧ください。
今日の給食の筍はめったに出ないメニューで珍しさもあり、とても美味しかったです。魚も味がしっかりしていて美味しかったです!(3-3給食委員)本日は鰆の西京焼き、筍きんぴら、豆腐とわかめのすまし汁でした。特に旬の筍が味も食感もよかったです。(サッカー日本代表のオリンピック出場決定を喜ぶ教頭)
今日の給食は、しょうゆラーメンと春巻、きゅうりのオイル漬けでした。きゅうりはシャキシャキしていて人気でした。皮はパリッとしていて、具だくさんで美味しかったです(3−2給食委員) しょうゆラーメンはあっさり系で、もやしなどの具がよいアクセントを出していて、満足度が高い感じでした。(道路で信号待ちの際、冷やしラーメンののぼりが出ていて、つい見つめてしまう教頭)
今日の献立は、子供パンスライス、牛乳、ハンバーグのデミグラスソース、ごぼうサラダ野菜スープでした。ハンバーグはパンに挟んでソースが染み込み、パンとの相性がサイコー!単品で食べても尚良し!ごぼうのシャキシャキとした食感やドレッシングのちょっとした酸味が美味しかったです。(3-1給食委員) 事前に献立表を確認すると、ハンバーグ!パンに挟みハンバーガー用なのか、ハンバーグが本場の様にゴツゴツした感に作られているのかと勝手に考えてしまいました。(我が家のハンバーグは大きめにみじん切りされた玉ねぎが多めですの教頭)
今年度初めての茶道教室でした。 新年度になり、今までも参加していた経験のある2・3年に1年生が加わり、楽しい時間を過ごしました。 今月のお菓子は、皐月の上生菓子で、季節を感じることができました。 1年間楽しんでいきましょう。    
国語では参観の感想でもいただきましたが、物語で主人公の気持ちの変化について丁寧に読み取っています。他の生徒と意見を交わす様子も、違いや同意を楽しんでいるようでした。家庭科ではクラス栄養素の分類をクラス全体で行いました。正解を選ぶ度に歓声が上がり、楽しさと一体感が感じられました。
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、茎わかめとツナの炒め煮でした。唐揚げはジューシーでご飯にとても合いました。茎わかめとツナの相性が良く、美味しくてつい、おかわりしてしまいました。(2−4給食委員) 唐揚げも茎わかめも最高でしたが、玉ねぎの味噌汁の味わい深さが心と体に染み渡り、とても癒されました。(玉ねぎの外皮が剥きづらいのは何とかならないものかといつも思ってしまう教頭)
今朝の生徒会朝会は本部の皆さんによるクイズ。先生の名前クイズが一番盛り上がっていました。 下の写真は1年生の体育授業の様子です。北野中体操は覚えてきたかな?