PTAからのお知らせ

直に話を聞けることは素晴らしい

本年度最後の家庭教育学級。埼玉県家庭教育アドバイザーさん、輝き教師塾と先日教育実習を終えた現役大学生、そして三姉妹を育てる教頭が講師となり、「受験生応援講座 卒業生を迎えてトークタイム」を行いました。初の試みですが、高校選び、効果のある勉強法、親の接し方、やる気の出させ方など、受験期を迎える、迎えた保護者の疑問に大学生が答え、教頭がナビゲート。ためになる、参考になる情報ばかりを話してくれて、受講生の皆さんは目を輝かせながら聞き入るとともに、ご家庭の様子も話していただき、深い話ができました。

後半はアドバイザーさんからお話をいただきました。子供によって効果的な勉強法が違うこと、学力が必要な理由をはっきりと伝えること、これからの話をよく聞いてあげること、子供が本当に必要な声掛けを考えることなど、大学生の話を整理しながらまとめをしてくださいました。

学級長さんはじめ教養部の皆様、一年間お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

明日の市内駅伝に向けて

明日は天候が心配ですが、航空公園にて市内駅伝大会が行われます。本年度も出場しますが、陸上部が無い本校は、毎年、体育着で出場していました。頑張る生徒の為、ユニフォームを新調しました。(毎年、引き継いでいきます)これを着て、北野の生徒が活躍してくれることを楽しみにしています。

校内緑化整備作業

去る27日(日)にPTA環境厚生部さんを中心に、生徒、保護者、さらに後援会の皆さん、総勢140名が集まり、学校敷地内の緑化作業を行いました。お陰様で2学期を気持ちよく迎えることができました。ありがとうございました。

地区懇談会

昨日はPTA環境厚生部の皆様に計画から準備を念入りに行っていただき、地区懇談会を実施いたしました。ありがとうございました。

全体会では、校長先生から非認知能力の大切さと育て方を中心に講話がありました。皆さん、お子さんや家庭の状況等と照らし合わせながら真剣にお話を聞いていました。

後半は地区に別れ、子育てと地区の安全についての2点について、保護者の皆さんと先生で論議をいたしました。細かくは載せることができませんが、どのご家庭も子育てに苦労、苦戦している中で試行錯誤していることが分かり、それに対して皆さんで策を模索しました。

どのグループも、最初は和やかな感じ、そして最後には時間が足りないくらいに盛り上がっていました。

第1回運営委員会

本年度最初となる運営委員会を行いました。各部からこれまでと今後の活動について説明をいただくとともに、改善すべき点について話し合いました。時代に即した活動、合理化、負担軽減、ICTの活用など、現段階で様々なアイデアを出していただきました。これからの活動と並列して検討していくこととなりました。本日もありがとうございました。