生徒総会が行われました。

コロナ対策として、Tタイム室と教室をオンラインでつないで実施しました。(承認も各教室から)しかし、映像と音声が乱れ、残念ながら後半からは放送と併用して行いました。

生徒会はあくまでも生徒が主体。よりよい学校にするため、生徒一人一人のため、伝統を引き継ぐため、一人一人が役割を果たすため、学校生活を楽しむため・・・生徒会を中心に、学年、専門委員会が昨年度のまとめと本年度の計画について案を出し、全生徒で真剣に話し合いました。取り組みのネーミングや写真を用いての説明、大切なキーワードが含まれていること、質問に適切に答えていること、学校をよくしたいという姿勢が表れていること、臨機応変に対応できることなど、さすが北野中の生徒達という面が随所に見られました。すべて議案が可決され、本年度の生徒会が本格始動しました。(私事ですが、最後に私が講評を話した時間は、映像と音声の調子がよくなってクッキリ、はっきりと映っていたそうです・・・安定した環境が早く整うといいですね)