2023年4月の記事一覧
歴代最高の参加人数
本年度最初の茶道教室を行い、これまでで最多の32名参加でした。1年生は24名で茶道に興味があり、参加してくれた生徒が多く、最後の感想では日本の文化を体験出来る貴重な機会でしたと、茶道教室の意義を話してくれる生徒がいました。
2年生は3名、3年生は4名が参加してくれましたが、昨年度にレギュラーメンバーとして年間を通じて活動してきた生徒が継続してくれました。多くの1年生がいる中で、講師の武井先生をサポートしながら、初めて茶道を体験する1年生に作法を教えたり、お菓子とお茶を出したりするなど素晴らし過ぎる活躍を見せてくれました。ありがとう!
次回も参加しますと宣言してくれる生徒が多く、今後が楽しみなスタートとなりました。
1回目開催
昨日は専門委員会、そして本日は生徒会と委員会の代表が集まる中央委員会がありました。各委員会からの報告、そして質疑という流れで生徒が主体となり話し合いが行われました。本年度の活躍も期待したいと思います。
非常に残念ですが・・・
本日15:15から出演予定でした本校吹奏楽部の演奏ですが、雨天の為に中止となりました。その他まつりは実施しておりますので、地域のまつりに是非とも足を運んでいただければと存じます。
こてなび 小手指まちづくり事業協同組合HPより
美術部 羊毛フェルト
美術部では、羊毛フェルトを用いて作品を制作しています。仮入部中の1年生も楽しそうに活動に参加していました。
2・3年生の作品を少しだけ紹介します。どの作品もとっても素敵です。
生徒会オリエンテーション
新入生に生徒会や部活動について紹介するオリエンテーションを行いました。1年生は、よく分かりましたか?午後は部活見学を行いましたが、どの部もにぎわっていました。自分に合った部活が見つかるといいですね。
大切な命を守るために
5校時は市内の小山ドライビングスクールの方をお招きし、自転車安全教室を実施しました。教習所のプロフェッショナルですので、ルールや標識、罰則等について、分かりやすく、詳しく教えてくださいました。自転車に乗る人はヘルメットが義務化されたことはもとより、罰則は自転車も重たいこと、ルールでの素朴な疑問、普段の生活の中で考えられる危険等、自転車の乗車について学ぶ、とてもよい機会になりました。
6校時は地震を想定した避難訓練を行いました。避難経路の確認が主でしたが、迅速に移動したり、防災頭巾を着用して頭を守ったりするなどの目的を果たしました。
本日は安全関係について学んだり確認したりすることが出来ました。また、本年度も自治会や後援会、評議員の方へ学校だよりを配布いたしますので学校の様子や生徒の活躍についてご覧いただければと存じます。
令和5年度、始動!
新入生147名を迎え、全401名の生徒で新たな年度がスタートいたしました。新1年生は新たな希望を胸に、清々しい、凛々しい表情で式に臨んでいました。在校生は、校長からの言葉「先輩は憧れではなく、超えなければならない存在」(大谷選手WBCミーティングでの言葉から)をいただき、どのような姿を見せてくれるか楽しみです。また、本校のキャラクター『きたの丸』の入学式用の旗を後援会の方に新調していただきました。ありがとうございました。
本年もホームページにて積極的に情報発信していきます。よろしくお願いいたします。